「飲食店必見!!」ネットで厨房機器を購入する際に注意すべきポイント!!

お店を始めたい/
  1. ホーム
  2. お店を始めたい
  3. 「飲食店必見!!」ネットで厨房機器を購入する際に注意すべきポイント!!

皆さん、飲食店を経営していると設備投資が必要であったり、老朽化で機械の不調が出てきたりと厨房機器を買わないといけない時期が遅かれ早かれきます。中古は怖い、新品を買いたいけど高い、ネットは機械の選び方が分からないだと不安になることが多いと思います。飲食部門で働いてきてネットで厨房機器を買ってきた私がいくつかの気をつけることを経験に基づいてご説明いたします。

ネットとメーカー営業の違い

ネット

  • 価格が安い
  • 必要な機械の情報を集めなければならない!!
  • 機械の選定を自分で行わなければならない(知識が必要)
  • 何があっても基本自分の責任!!
  • 原則自分で搬入しなければならない!!(搬入は別途見積のところもある)

メーカー営業

  • 価格がネットよりは高い
  • ある程度の要望で機械を選定してもらえる!!
  • 機械に必要な設備や情報を得られる!!
  • 搬入や必要な設備の見積りも任せられる!!

上記のように、メーカー営業から購入すると人件費がかかっている為、ネットよりは高くなってしまうようだ。その分メーカーに全て任せられるというメリットがある。

厨房機会をネットで少しでも安く購入するためにはメーカー営業がやってくれることを自分でやる必要がある。しかし、素人が知識がなく機械を購入するとやはり失敗するリスクがある。

皆さんの為、ネットで購入してきた初心者が失敗しやすい注意すべき点を私がご紹介いたします。

ネット購入で注意すべき点

1.寸法が合わなくて厨房に入らない、機械が設置できない

設置場所の寸法は確認し機械の大きさを選んだが、厨房の入り口や階段の踊り場などで機械が回せなくては入れないというトラブルが起きる可能性がある。特に大きなものはこのトラブルが起きる可能性が高い為、設置場所以外に搬入経路の幅や高さの寸法もチェックしましょう。機械のサイズは商品概要に載っております。

ネットで機械の寸法を確認するときの知識

  • 外形寸法=機械の外見の大きさ ← この寸法で確認しましょう。
  • 内径寸法=機械の中身の大きさ

2.仕様が違い使えない(電気やガス)

厨房機械を買って設置もすることができた。しかし、コンセントをつけようと思ったら形状が違い使えないというケースも想定されます。電気の機械のコードだけでも単相100V(家庭用コンセント)と三相200V(大きいエアコンの電源など)があります。自分の電源の設備がどちらがあるのかを確認する必要があります。基本は家庭用コンセントになると思います。機械の仕様もどちらのものか確認ください。商品概要の電源をチェックしてください。また機械によっては50HZ(西日本)、60HZ(東日本)の仕様もあるため気をつけましょう。

また、ガス機器を入れようと思ったがガスの種別が違うという事もあります。自分のお店のガス種類を確認するようにしましょう。

ネットで機械の仕様を確認するときの知識

  • 単相100V=家庭用コンセント  
  • 三相200V=ブレーカと直つなぎ (大きな冷蔵庫や出力の高いもの)
  • 都市ガス
  • プロパン

搬入はやはり業者に頼もう

厨房機械の小さいものや軽いものなら素人でもできるが、大きいものになると重量もありケガをする恐れがあるので、プロに任せる方がいいでしょう。ネットでも別途料金で搬入してくれるところもあるので購入する際は販売店に問い合わせてみよう。水道やガスの繋ぎができない場合があるので、水道屋やガス屋に問合せすると解決します。

  • 冷蔵庫は排水設備が無くても受け皿やバットで代用できます。
  • ガス機器はガス種に注意しましょう。
  • 水が必要な機械は必ず給排水が必要なので無ければ水道屋に依頼しましょう。
  • 電気の仕様は電気屋に依頼しましょう。

注意すべきところを気をつければネットでの購入も怖くない!!

やはり、設備投資を少しでも安く抑えたい方にとってはネットの価格はとても魅力的なものです。知識が必要ではありますが注意点さえ気をつけていればネットでの新品購入は怖くありません。ここまでやれそうだなと思っていただけたらネットもチャレンジしてみるのもいいでしょう。

※経験を元に解説しているので、最新機械はまた注意すべき点もあるかもしれません。販売店に問い合わせる事をおススメします。